| 
            フルヤ タケシ
            TAKESHI FURUYA
 古屋 健 所属 心理学部 対人・社会心理学科 職種 教授  | 
      |
| 言語種別 | 日本語 | 
| 発行・発表の年月 | 2014/03 | 
| 形態種別 | 大学・研究所等紀要 | 
| 標題 | 心理教育的集団リーダーシップ訓練の試み(6)―AIミニ・インタビューによる授業・研修プログラム試案― | 
| 執筆形態 | 共著 | 
| 掲載誌名 | 立正大学心理学研究年報 | 
| 出版社・発行元 | 立正大学心理学研究所 | 
| 巻・号・頁 | (12),65-75頁 | 
| 著者・共著者 | 音山若穂・古屋 健・懸川武史 | 
| 概要 | 心理教育的集団リーダーシップ訓練プログラムの一部として、特に小規模の幼稚園や保育所のようなメンバーが比較的少数の集団においても実行でき、かつ、個人の能力や経験の違いに合わせた対話を行いやすい手法として、AI(Appreciative Inquiry)を取り入れた訓練プログラムの試案を提案した。また、教員・保育者等を対象としたプログラム実施例を取り上げて、その効果を検討した。 |