1. |
論文 |
花粉と植生の分析によって復元した西暦915年からの湿原植生の長期的変化 植生学会誌 40(2),21-31頁 (単著) 2023/12/25 |
2. |
論文 |
熊谷市郊外における5年間(2017―2021)の空中飛散花粉 地球環境研究 25,1-13頁 (単著) 2023/03/31 |
3. |
論文 |
Millennium-scale changes in mire vegetation reconstructed from plot-based pollen and vegetation analysis and their implications for conservation Mires and Peat 29,pp.1-18 (単著) 2023/02/02 |
4. |
論文 |
Changes in vegetation, climate and snowfall regime since the late Pleistocene in a snowy mountainous region of central Japan The Holocene 29(1),pp.77-84 (単著) 2018/10 |
5. |
論文 |
荒川流域で行われた植物生態学的研究 地球環境研究 20,7-12頁 (単著) 2018/03 |
6. |
論文 |
立正大学熊谷キャンパスマップの製作と活用 地球環境研究 20,57-67頁 (共著) 2018/03 |
7. |
論文 |
Shoot recovery of Ailanthus altissima from cutting and fire disturbance in a riverside park in central Japan Vegetation Science 33(2),pp.81-87 (共著) 2016/12 |
8. |
論文 |
侵略的外来種ハリエンジュ(Robinia pseudoacacia L.)若齢林の伐採後の刈り取りによる管理 日本緑化工学会誌 40(3),451-456頁 (共著) 2015/02 |
9. |
論文 |
草地性鳥類のハビタット評価と保全優先度指数による保護区選定 保全生態学研究 19(1),27-37頁 (共著) 2014/05 |
10. |
論文 |
ハリエンジュ林への在来樹木の侵入可能性―荒川におけるクヌギの分布拡大― 多摩川の総合研究 人との関わりから見えてきた多摩川の姿 3.24-3.27頁 (単著) 2014/03 |
11. |
論文 |
荒川河川敷における火入れ管理の効果 多摩川の総合研究 人との関わりから見えてきた多摩川の姿 3.116-3.123頁 (単著) 2014/03 |
12. |
論文 |
希少野生植物保全の課題 埼玉県の希少野生生物 埼玉県レッドデータブック2011 植物編 14-16頁 (単著) 2012/03 |
13. |
論文 |
荒川の植生 流域環境を科学する―荒川流域の水と緑を考える― 161-182頁 (共著) 2011/12 |
14. |
論文 |
熊谷市郊外における竹林の分布拡大と土地利用の関係 地球環境研究 (13),95-100頁 (共著) 2011/03 |
15. |
論文 |
放棄水田に侵入したハンノキの生残に対する巻枯らしの効果 地球環境研究 (13),101-105頁 (共著) 2011/03 |
16. |
論文 |
河川敷における洪水と草地への火入れがハリエンジュの種子発芽に及ぼす影響 保全生態学研究 15(2),231-240頁 (共著) 2010/11 |
17. |
論文 |
スギ人工林における強度間伐と巻枯らし間伐の効果 立正大学文部科学省学術研究高度化推進事業オープンリサーチセンター(ORC)整備事業平成20年度事業報告書 125-128頁 (共著) 2009/03 |
18. |
論文 |
河畔草地への火入れによるハリエンジュとイヌハギ種子への休眠解除効果 立正大学文部科学省学術研究高度化推進事業オープンリサーチセンター(ORC)整備事業平成20年度事業報告書 129-135頁 (共著) 2009/03 |
19. |
論文 |
荒川中流域におけるニセアカシアの分布拡大過程のGISを用いた解析 立正大学文部科学省学術研究高度化推進事業オープンリサーチセンター(ORC)整備事業平成20年度事業報告書 144-152頁 (共著) 2009/03 |
20. |
論文 |
荒川中流域の河畔草地における火入れが希少種(イヌハギ,カワラナデシコ)に及ぼす影響 立正大学文部科学省学術研究高度化推進事業オープンリサーチセンター(ORC)整備事業平成20年度事業報告書 136-143頁 (共著) 2009/03 |
21. |
論文 |
半乾燥中国―内蒙古自治区フフホト市とその周辺― 地球環境研究 (11),183-194頁 (共著) 2009/03 |
22. |
論文 |
荒川河川敷における地形・植生の関係性評価へのGIS・RS適用事例 立正大学文部科学省学術研究高度化推進事業オープンリサーチセンター(ORC)整備事業平成19年度事業報告書 60-64頁 (共著) 2008/03 |
23. |
論文 |
荒川中流域における外来種ニセアカシアの除去方法 立正大学文部科学省学術研究高度化推進事業オープンリサーチセンター(ORC)整備事業平成19年度事業報告書 105-110頁 (共著) 2008/03 |
24. |
論文 |
荒川中流域における絶滅危惧種イヌハギ(Lespedeza tomentosa)の発芽特性 立正大学文部科学省学術研究高度化推進事業オープンリサーチセンター(ORC)整備事業平成19年度事業報告書 90-94頁 (共著) 2008/03 |
25. |
論文 |
荒川中流域の河畔林におけるクヌギ(Quercus acutissima)の更新と分布拡大機構 立正大学文部科学省学術研究高度化推進事業オープンリサーチセンター(ORC)整備事業平成19年度事業報告書 95-99頁 (共著) 2008/03 |
26. |
論文 |
渓畔域のスギ人工林における間伐とリター除去が植物の定着に及ぼす影響 日本森林学会誌 90(1),55-60頁 (共著) 2008/02 |
27. |
論文 |
スギ植林地と広葉樹二次林の埋土種子集団および散布種子集団の比較 立正大学文部科学省学術研究高度化推進事業オープンリサーチセンター(ORC)整備事業平成18年度事業報告書 121-127頁 (共著) 2007/03 |
28. |
論文 |
ペルー北部カハマルカ地方から得られた泥炭堆積物とその花粉分析 先史アンデス社会の文明形成プロセス(平成14-18年度科学研究費補助金〔基盤研究(S)〕研究成果報告書 261-268頁 (単著) 2007/03 |
29. |
論文 |
火入れが荒川中流域のオギ群落に及ぼす影響 立正大学文部科学省学術研究高度化推進事業オープンリサーチセンター(ORC)整備事業平成18年度事業報告書 117-120頁 (共著) 2007/03 |
30. |
論文 |
間伐が植林地の林床植生に及ぼす影響 立正大学文部科学省学術研究高度化推進事業オープンリサーチセンター(ORC)整備事業平成18年度事業報告書 128-131頁 (共著) 2007/03 |
31. |
論文 |
荒川流域における外来種ニセアカシアの管理手法 立正大学文部科学省学術研究高度化推進事業オープンリサーチセンター(ORC)整備事業平成18年度事業報告書 113-120頁 (共著) 2007/03 |
32. |
論文 |
実生出現法によるスギ植林地と広葉樹二次林の埋土種子集団の比較 地球環境研究 (9),31-41頁 (共著) 2007/03 |
33. |
論文 |
ハイパースペクトル画像を用いた荒川中流域の河畔林の構造評価 地球環境研究 (8),47-54頁 (共著) 2006/03 |
34. |
論文 |
荒川中流域の河畔林における草本植生の種組成と生活型 立正大学文部科学省学術高度化推進事業オープンリサーチセンター(ORC)整備事業平成17年度事業報告書 107-112頁 (共著) 2006/03 |
35. |
論文 |
荒川中流域の河畔林の構造と動態 立正大学文部科学省学術高度化推進事業オープンリサーチセンター(ORC)整備事業平成17年度事業報告書 101-106頁 (共著) 2006/03 |
36. |
論文 |
荒川中流域におけるニレ科優占樹木群集の構造と構成種の更新動態―大面積長期観測プロットによる中流域河畔林の群集動態の解明にむけて― 立正大学文部科学省学術高度化推進事業オープンリサーチセンター(ORC)整備事業平成16年度事業報告書 107-110頁 (共著) 2005/03 |
37. |
論文 |
GISを用いた環境地図による環境教育の実践―「2003年度彩の国環境地図作品展」の実施概要 立正大学文部科学省学術高度化推進事業オープンリサーチセンター(ORC)整備事業平成15年度事業報告書 31-35頁 (共著) 2004/03 |
38. |
論文 |
ペルー北部カハマルカ地方から得られた泥炭堆積物とその年代 立正大学環境科学研究所年報 (6),47-48頁 (単著) 2004/03 |
39. |
論文 |
植栽水路を利用した水質浄化に関する研究 立正大学文部科学省学術高度化推進事業オープンリサーチセンター(ORC)整備事業平成15年度事業報告書 101-103頁 (共著) 2004/03 |
40. |
論文 |
動く高山帯―高山植生の歴史的変遷を探る― 遺伝 57(4),34-38頁 (単著) 2003/07 |
41. |
論文 |
GISを用いた環境地図による環境教育の実践―「彩の国環境地図作品展」の実施概要 立正大学文部科学省学術高度化推進事業オープンリサーチセンター(ORC)整備事業平成14年度事業報告書 13-17頁 (共著) 2003/03 |
42. |
論文 |
高山帯の植生史 立正大学環境科学研究所年報 (5),37-39頁 (単著) 2003/03 |
43. |
論文 |
川辺における植生構造からみた直翅目昆虫の生息環境 立正大学文部科学省学術高度化推進事業オープンリサーチセンター(ORC)整備事業平成14年度事業報告書 86-89頁 (共著) 2003/03 |
44. |
論文 |
日本列島における最終氷期以降のブナの移動 立正大学環境科学研究所年報 56-57頁 (単著) 2002/03 |
45. |
論文 |
森は動いた 森に学ぶ101のヒント 14-15頁 2002/02 |
46. |
論文 |
Reconstruction of local vegetation in A.D. 915 at an oligotrophic mire in northern Japan, from pollen, present-day vegetation and tephra data Ecological Research 16(2),pp.275-288 (単著) 2001/06 |
47. |
論文 |
北アルプス餓鬼の田圃の花粉分析からみた過去約1万年間の環境変遷 立正大学環境科学研究所年報 (3),56-57頁 (単著) 2001/03 |
48. |
論文 |
過去約1千年間の湿原の拡大と縮少:八甲田山の2湿原における植生変遷の比較 立正大学環境科学研究所年報 (2),50-51頁 (単著) 2000/03 |
49. |
論文 |
湿原植生の長期的動態解析の基礎としての表層花粉分析 地球環境研究 1,31-37頁 (共著) 1999/03 |
50. |
論文 |
植生保全の基礎としての湿原の古生態学的調査 立正大学環境科学研究所年報 (1),44-45頁 (単著) 1999/03 |
51. |
論文 |
花粉分析と自然保護 自然保護ハンドブック 309-316頁 1998/04 |
52. |
論文 |
Late Quaternary vegetation and climatic history of eastern Nepal Journal of Biogeography 24(6),pp.837-843 (共著) 1997/11 |
53. |
論文 |
花粉分析からみた照葉樹林の植生史 照葉樹林の生態学(平成9年度特別展解説書,南の森の不思議な生きもの) 75-77頁 (単著) 1997/10 |
54. |
論文 |
A five-year (1991-1995) census of airborne pollen in Chiba, central Japan, with reference to its ecological considerations Natural History Research 4(2),pp.81-91 (単著) 1997/03 |
55. |
論文 |
A study on modern pollen representation in an evergreen broad-leaved forest on Okinawa Island, southwestern Japan Natural History Research, Special Issue (4),pp.157-162 (単著) 1997/03 |
56. |
論文 |
Reconstruction of the vegetation at A.D. 915 at Ohse-yachi Mire, northern Japan, from pollen, present-day vegetation and tephra data Vegetatio 125(2),pp.111-122 (単著) 1996/08 |
57. |
論文 |
ブナ林の植生史 ブナ林の自然誌 66-73頁 1996/07 |
58. |
論文 |
千葉市南部における完新世後期の植生変遷 千葉中央博自然誌研究報告 3(2),167-171頁 (単著) 1995 |
59. |
論文 |
Floristic composition and structures of forests in the Arun Valley, eastern, Nepal Ecological Review 23(1),pp.17-42 (共著) 1994/03 |
60. |
論文 |
千葉市における1991年の空中飛散花粉 千葉中央博自然誌研究報告 3(1),81-87頁 (単著) 1994/03 |
61. |
論文 |
Relationships between modern pollen assemblages and vegetation in the Arun Valley, eastern Nepal Ecological Review 22(4),pp.185-196 (共著) 1993/03 |
62. |
論文 |
Palynological and paleoecological signification of fossil spores of Selaginella selaginoides in the latest Pleistocene from the Tohoku District, Japan Ecological Review 22(3),pp.145-157 (共著) 1992/03 |
63. |
論文 |
北アルプス餓鬼ノ田圃の花粉分析に関する予察的研究 泥炭層の物理的分析からみた後氷期における山地斜面の安定性の変遷-自然環境の変化と森林破壊とのかかわり- 37-41頁 (共著) 1992/03 |
64. |
論文 |
花粉分析による植生の空間分布の復元 植生史研究 (5),19-26頁 (単著) 1990/01 |
65. |
論文 |
Community and population structure of Phragmites australis (Cav.) Trin. ex Steud. in a montane moor of northeast Japan Saito Ho-on Kai Museum of Natural History Research Bulletin (57),pp.1-9 (共著) 1989/12 |
66. |
論文 |
花粉分析による復元植生の広がり-駒止大谷地湿原(福島県)の例- 第四紀研究 28(2),103-109頁 (単著) 1989/07 |
67. |
論文 |
Studies on the local and regional pollen components in the Kakuda Basin, Miyagi Prefecture, northeast Japan, in relation to the original vegetation pattern Ecological Review 21(3),pp.201-220 (単著) 1988/03 |
68. |
論文 |
Some pollen assemblages from a local alder forest formed on a small valley floor. Ecological Review 21(2),pp.117-124 (単著) 1987/03 |
69. |
論文 |
仙台市における1978年の空中花粉調査 花粉 (18),2-12頁 (単著) 1984/05 |
70. |
論文 |
Pollen analysis of Late Holocene deposits in the Kakuda Basin, Miyagi Prefecture, northeast Japan Ecological Review 20(2),pp.171-176 (単著) 1983/03 |
10件表示
|
全件表示(70件)
|