(最終更新日:2024-04-17 13:50:25)
  コミヤ ノブオ   NOBUO KOMIYA
  小宮 信夫
   所属   文学部 社会学科
   職種   教授
■ 現在の専門分野
犯罪社会学, 社会学 (キーワード:犯罪社会学、) 
■ 論文
1. 論文  オープンソース・リサーチとフィールドワーク・シミュレーション:オンラインによる社会調査実習(アクション・リサーチ) 社会と調査 (30),93-97頁 (共著) 2023/03/31
2. 論文  「犯罪が起こる公園」と「犯罪が起きない公園」は何が違うのか――公園デザインの国際比較 公園緑地 83(1),24-27頁 (単著) 2022/08
3. 論文  新型コロナウイルス感染症と犯罪機会論 ――リスクとクライシスをめぐるフレーム分析―― 警察政策 23,134-155頁 (単著) 2021/03/15
4. 論文  誘拐・性犯罪をどう防ぐか 安全教育ニュース (1553) (単著) 2019/11
5. 論文  「自爆テロ型」の犯行をどう防ぐか 安全教育ニュース (1550) (単著) 2019/10
6. 論文  川崎通り魔事件 : 子どもの安全を守るために。 潮 (726),74-81頁 (単著) 2019/08
7. 論文  犯罪学における犯罪原因論と犯罪機会論 法学新報 123(9・10),781-802頁 (単著) 2017/03
8. 論文  間違っていませんか? 「怪しい人」よりも、「見慣れた風景」に危険は潜む 婦人公論 101(21),136-139頁 (単著) 2016/11
9. 論文  なぜ統計を身近な防犯に生かそうとしないのか 青少年問題 (663) (単著) 2016/07
10. 論文  子どもの犯罪行為の背景と課題 教育展望  (単著) 2015/06
全件表示(81件)
■ 著書・その他
1. 著書  鉄道利用の最新防犯知識:「景色解読力」を身につけて危険回避   (単著) 2024/03/15
2. 著書  社会安全政策論 : 警察政策学会20周年記念   (共著) 2018/04
3. 著書  写真でわかる世界の防犯 : 驚きのアイデアで犯罪を「あきらめさせる」 : 遺跡・デザイン・まちづくり   (単著) 2017/04
4. 著書  Risk, Protection, Provision and Policy   (共著) 2016/08
5. 著書  子どもは「この場所」で襲われる   (単著) 2015/12
6. 著書  なぜ「あの場所」は犯罪を引き寄せるのか ― 見てすぐわかる犯罪地図   (単著) 2015/06
7. 著書  犯罪に強いまちづくりの理論と実践 -正しい地域安全マップづくりと振り込め詐欺・空き巣防止 増補版   (単著) 2015/04
8. 著書  犯罪は予測できる   (単著) 2013/09
9. 著書  リアリティと応答の社会学 - 犯罪・逸脱とケア   (共著) 2013/05
10. 著書  地域安全マップ作製マニュアル 4訂版   (単著) 2012
全件表示(33件)
■ 学会発表
1. 1999/10 犯罪社会学のパラダイム・シフトと犯罪防止NPO(日本社会学会)
2. 1999/03 NPOと犯罪防止(日本NPO学会)
3. 1996/10 英国における外国人受刑者とエスニック問題(日本犯罪社会学会)
■ 受賞学術賞
1. 2007/03 立正大学蘊奥褒章
2. 2006/10 東京都功労者
■ 社会における活動
1. 2012 毎日新聞事務局「だいじょうぶキャンペーン」
2. 2010 千葉県「ちばっ子地域安全マップ事業推進アドバイザー」
3. 2010 大阪市北区「地域安全政策アドバイザー」
4. 2009 藤沢市「安全・安心まちづくりアドバイザー」
5. 2008 宮城県「みやぎ安全・安心まちづくり推進アドバイザー」
6. 2008 内閣府「情報誌青少年編集委員会」アドバイザー
7. 2007 群馬県「生活安全教育アドバイザー」
8. 2007 墨田区「地域防犯リーダー養成講座」総合アドバイザー
9. 2006 広島県「子どもの安全な環境づくりアドバイザー
10. 2006 渋谷区「防犯リーダー実践塾」塾長
全件表示(14件)
■ 講師・講演
1. 2014/07/18 立正大学淞南高校生徒の防犯
2. 2012 東京都主催「地域安全マップ専科」
3. 2010/05/17 高校生と作る「地域安全マップ」(出雲西高校)
4. 2010/04/22 犯罪機会論(警察大学校)(警察大学校)
5. 2010/04/21 「ちばっ子地域安全マップ」作成推進拠点校担当者会議(千葉県)
6. 2009/12/21 島根県犯罪のない安全で安心なまちづくり推進県民大会(島根県立大学)
7. 2009/07/19 だいじょうぶシンポジウム in Osaka ~こえ、かけあおう~
8. 2009/07/09 地域安全マップ指導者養成講習会
9. 2009/06/13 「地域安全マップ」作り方講習会
10. 2009 犯罪機会論
全件表示(14件)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2005/04~2009/03  安全および予防をめぐる公法理論と政策論 不明 
2. 2001  インターネットと非行についての調査研究 競争的資金等の外部資金による研究 
3. 2000/04~2004/03  新しい紛争処理形態についての実証的研究 基盤研究(A) 
4. 2000/04~2003/03  被害者・家族等の参加による少年の再非行防止に関する実証的研究 基盤研究(C) 
■ 学歴・取得学位
1. 2003/03/20
(学位取得)
中央大学大学院 博士(社会学)
2. 1993/10~1994/07 ケンブリッジ大学大学院 犯罪学研究科 修士課程修了 犯罪学修士(M.Phil.)
3. 1991/04~1993/03 横浜国立大学大学院 国際経済法学研究科 修士課程修了 修士(国際経済法学)
■ 所属学会
1. 1998/06 警察政策学会
2. 2009/06~ ∟ 理事
3. 1997/07 日本犯罪心理学
4. 1997/04 日本社会学会
5. 1996/05 日本社会病理学会
6. 1995/06 日本犯罪社会学会
7. 1993/10~2011/12 イギリス犯罪学会会員