1. |
論文 |
オモロと琉歌の言葉と表現-〈花〉と〈風〉- 立正大学人文科学研究所年報 (61),15-33頁 (単著) 2024/03/31 |
2. |
論文 |
美里春『踊合 首里の旅うた』所収の「だんじゅかりゆし」 沖縄文化研究 (51),1-4646頁 (単著) 2024/03/31 |
3. |
論文 |
『おもろさうし』選詳解ⅩⅠ 立正大学文学部研究紀要 (40),49-98頁 (単著) 2024/03/29 |
4. |
論文 |
『おもろさうし』返還70年に寄せて 琉球新報 15-15頁 (単著) 2023/12/14 |
5. |
論文 |
『おもろさうし』選詳解ⅹ 立正大学文学部研究紀要 (39),1-55頁 (単著) 2023/03/31 |
6. |
論文 |
首里の旅歌-「旅グェーナ」と「だんじゅかりゆし」- 立正大学人文科学研究所年報 (60),37-60頁 (単著) 2023/03/31 |
7. |
論文 |
琉球文学の表現、唱えられる神話-『久米仲里間切旧記』を資料として- 沖縄文化研究 (50),31-78頁 (単著) 2023/03/31 |
8. |
論文 |
1719年の冊封使節歓待の芸能 がじゅまる通信 (95),1-4頁 (単著) 2023/02/27 |
9. |
論文 |
「久米島オモロ」論に向けて-世礼国男「首里ゑとおもろ双紙抹消論」の検討- 立正大学人文科学研究所年報 (59),21-33頁 (単著) 2022/03/31 |
10. |
論文 |
編集者谷川健一の仕事・沖縄編 地名と風土 (15),122-130頁 (単著) 2022/03/31 |
11. |
論文 |
『おもろさうし』選詳解Ⅸ 立正大学文学部研究紀要 (38),19-68頁 (単著) 2022/03/23 |
12. |
論文 |
「琉球の御拝ツヅ(ミハイツヅ)」 『沖縄文化研究』 (48),1-55頁 (単著) 2021/03/01 |
13. |
論文 |
「『おもろさうし』選詳解Ⅷ」 立正大学文学部研究紀要 (37),1-51頁 (単著) 2021/03 |
14. |
論文 |
「色々のおもろ御双紙」第九・第十二・第十四の排列 立正大学大学院文学研究科紀要 (37),31-58頁 (単著) 2021/03 |
15. |
論文 |
「琉球文学」資料注釈5 『思出草』下」 立正大学人文科学研究所年報 (58) (共著) 2021/03 |
16. |
論文 |
「琉球文学」資料注釈5『思出草』上 立正大学人文科学研究所年報 (57),65-96頁 (共著) 2020/03 |
17. |
論文 |
『おもろさうし』「地方オモロ」論-排列と『琉球国由来記』「各処祭祀」の記載から- 立正大学大学院文学研究科紀要 (36),85-157頁 (単著) 2020/03 |
18. |
論文 |
『おもろさうし』選詳解(7) 立正大学文学部研究紀要 (36),53-105頁 (単著) 2020/03 |
19. |
論文 |
宮古島の士族「忠導氏仲宗根家」の家譜叙述-「八重山征伐」をめぐる悲劇譚と「征服」譚- 『沖縄文化研究』 (47),1-39頁 (単著) 2020/03 |
20. |
論文 |
琉球の旅ウタの謡う場と担い手 立正大学人文科学研究所年報 (57),29-64頁 (単著) 2020/03 |
21. |
論文 |
『倭文麻環』に記された二つの「琉球」記事 立正大学人文科学研究所年報 (別冊20),53-67頁 (単著) 2019/07 |
22. |
論文 |
「琉球文学」資料注釈4 『浮縄雅文集』下 立正大学人文科学研究所年報 (56),25-70頁 (共著) 2019/03 |
23. |
論文 |
『おもろさうし』選詳解(6) 立正大学文学部研究紀要 (35),119-173頁 (単著) 2019/03 |
24. |
論文 |
「琉球文学」資料注釈4『浮縄雅文集』上 蕉雨亭 立正大学人文科学研究所年報 (55),45-76頁 (共著) 2018/03 |
25. |
論文 |
『おもろさうし』選詳解(5) 立正大学文学部研究紀要 (34),77-136頁 (単著) 2018/03 |
26. |
論文 |
『おもろさうし』第十三の排列 立正大学人文科学研究所年報 (55),23-43頁 (単著) 2018/03 |
27. |
論文 |
琉球王府の雨乞い儀礼-尚家文書「雨乞日記」「雨乞御代参日記」と雨乞いのオモロにふれて- 沖縄文化研究 45,103-160頁 (単著) 2018/03 |
28. |
論文 |
『球陽』の叙述―「順治康煕王命書文」(『古事集』)から― 東アジアの文学圏 344-359頁 (単著) 2017/11 |
29. |
論文 |
「琉球文学」資料注釈3『周藺両姓記事』下 立正大学人文科学研究所年報 (54),33-68頁 (共著) 2017/03 |
30. |
論文 |
『おもろさうし』選詳解(4) 立正大学文学部研究紀要 (33),159-208頁 (単著) 2017/03 |
31. |
論文 |
『古事集』(鎌倉芳太郎資料)の叙述―『琉球国由来記』と『琉球国旧記』にふれながら― 立正大学大学院紀要 (33),27-60頁 (単著) 2017/03 |
32. |
論文 |
宮古島狩俣の神歌、フサの表現-異なる歌唱主体から― 古代文学 (56),22-31頁 (単著) 2017/03 |
33. |
論文 |
沖縄のことば―神歌から、神の眼差し― 季刊悠久 (145),78-86頁 (単著) 2016/04 |
34. |
論文 |
評論 琉球の詩歌(下)琉歌・和歌を中心に 現代短歌 4(4),106-111頁 (単著) 2016/04 |
35. |
論文 |
「琉球文学」資料注釈3『周藺両姓記事』上 立正大学人文科学研究所年報 (53),37-53頁 (共著) 2016/03 |
36. |
論文 |
『おもろさうし』「ふし名」考 立正大学大学院紀要 (32),35-62頁 (単著) 2016/03 |
37. |
論文 |
『おもろさうし』選詳解(3) 立正大学文学部研究紀要 (32),45-98頁 (単著) 2016/03 |
38. |
論文 |
『周藺両姓記事』(糸嶺家伝)―家譜の外縁にある物語― 立正大学人文科学研究所年報 (53),27-36頁 (単著) 2016/03 |
39. |
論文 |
「琉球文学」資料注釈2 『雨夜物語』『永峯和文』 立正大学人文科学研究所年報 (52),45-76頁 (共著) 2015/03 |
40. |
論文 |
『おもろさうし』選詳解(2) 立正大学文学部紀要 (31),161-213頁 (単著) 2015/03 |
41. |
論文 |
『大島筆記』所収の『雨夜物語』『永峯和文』の注釈に際して 琉球和文学の背景 - 『永峯和文』筆者、「船頭雇長峰」にふれて- 立正大学人文科学研究所年報 (52),27-44頁 (単著) 2015/03 |
42. |
論文 |
『琉球国旧記』の編纂 : 『琉球国由来記』から『琉球国旧記』へ 立正大学大学院紀要 (31),29-68頁 (単著) 2015/03 |
43. |
論文 |
琉球から見た『椿説弓張月』 沖縄文化研究 (42),233-254頁 (単著) 2015/03 |
44. |
論文 |
「オモロ」研究史 ― 仲原善忠の研究を中心に 古代歌謡とはなにか―読むための方法論― 349-364頁 (単著) 2015/02 |
45. |
論文 |
宮古島狩俣の史歌、ニーラーグ ― 男性歌唱者「アーグシュー」が謡う視点から 古代歌謡とはなにか―読むための方法論― 35-55頁 (単著) 2015/02 |
46. |
論文 |
琉球の神歌の「名乗り」表現 ― 一人称表現、三人称表現を中心に 古代歌謡とはなにか―読むための方法論― 231-242頁 (単著) 2015/02 |
47. |
論文 |
『琉球神道記』にかかわる「琉球言説」 立教大学日本学研究所年報 (12),78-88頁 (単著) 2014/07 |
48. |
論文 |
「島袋源七」研究 - ある「沖縄学」研究者の足跡 立正大学大学院紀要 (30),49-72頁 (単著) 2014/03 |
49. |
論文 |
「琉球文学」資料注釈(1)佐銘川大ぬし由来記 立正大学人文科学研究所年報 (51),47-69頁 (共著) 2014/03 |
50. |
論文 |
『おもろさうし』選詳解(1) 立正大学文学部研究紀要 (30),63-113頁 (単著) 2014/03 |
51. |
論文 |
『佐銘川大主由来記』論-第一尚氏を始祖に戴く氏の物語- 南島文化(沖縄国際大学南島文化研究所紀要) (36),1-18頁 (単著) 2014/03 |
52. |
論文 |
オモロ研究史-いわゆる新オモロ学派を中心に- 沖縄文化研究 (40),31-92頁 (単著) 2014/03 |
53. |
論文 |
「琉球の説話と歴史記述」がテーマになるにあたって 『説話文学研究』 (47),73-74頁 (単著) 2013/07/30 |
54. |
論文 |
琉球の「歴史」記述-夏氏(内嶺家)・毛氏(豊見城家)の家譜記事と正史記述を中心に- 立正大学大学院文学研究科紀要 (29),47-77頁 (単著) 2013/03 |
55. |
論文 |
琉球の「為朝伝承」 立正大学國語國文 (第51),74-84頁 (単著) 2013/03 |
56. |
論文 |
『大島筆記』に関連する資料 立正大学文学部論叢 (第134),39-77頁 (単著) 2012/03 |
57. |
論文 |
久高島行幸のオモロ 「久高島由来記」(『恵姓家譜』)とかかわって 立正大学大学院紀要 (第28),91-140頁 (単著) 2012/03 |
58. |
論文 |
琉球船、土佐漂着資料にみる伝承的記事をめぐって 二つの天女伝承を中心に 奄美沖縄民間文芸学 (11),55-65頁 (単著) 2012/03 |
59. |
論文 |
琉球弧の神歌の人称表現-宮古島狩俣の神歌から- 口承文藝研究 (34),11-22頁 (単著) 2011/03 |
60. |
論文 |
『大島筆記』附録所収の「琉球歌」 立正大学人文科学研究所年報 (47),109-137頁 (単著) 2010/03 |
61. |
論文 |
久米島オモロと『君南風由来并位階且公事』所収の仲里城祭礼之時おもろ 立正大学文学部研究紀要 (25),43-73頁 (単著) 2009/03 |
62. |
論文 |
琉球船、土佐漂着史料『宇留麻話』所収のウタ 立正大学人文科学研究所年報 (46),1-16頁 (単著) 2009/03 |
63. |
論文 |
土佐漂着の「琉球人」-志多伯親雲上・潮平親雲上・伊良皆親雲上を中心に- 沖縄文化研究 (34),89-145頁 (単著) 2008/03 |
64. |
論文 |
琉球船、土佐漂着史料にみる日本文芸の享受 立正大学國語國文 (46),62-75頁 (単著) 2008/03 |
65. |
論文 |
「ありきゑとオモロ」と「船ゑとオモロ」 立正大学文学部論叢 (125),41-70頁 (単著) 2007/03 |
66. |
論文 |
『琉球国由来記』を読む 国文学解釈と鑑賞 71(10),73-80頁 (単著) 2006/10 |
67. |
論文 |
『おもろさうし』第21と第11の重複について 沖縄文化研究 (32),89-127頁 (単著) 2006/03 |
68. |
論文 |
儀礼歌としての琉歌 立正大学国語国文 (42),1-26頁 (単著) 2004/03 |
69. |
論文 |
名嘉真三成 国文学解釈と鑑賞 67(7),192-195頁 (単著) 2002/07 |
70. |
論文 |
歌唱者のテキスト--安仁屋本『おもろさうし』 古代文学 (39),55-66頁 (単著) 2000/03 |
71. |
論文 |
久米島オモロの特殊性について--神女、君南風を考察して 史料編集室紀要 (25),189-206頁 (単著) 2000/03 |
72. |
論文 |
『琉球国由来記』の世界認識 文学 9(3),38-47頁 (単著) 1998/07 |
73. |
論文 |
赤木文庫 文学 9(3),112-114頁 (単著) 1998/07 |
74. |
論文 |
神女オモロと歌唱者オモロについて 南島文化 (19),23-44頁 (単著) 1997/03 |
75. |
論文 |
オモロの美称語 沖縄文化研究 22,359-394頁 (単著) 1996/02 |
76. |
論文 |
『おもろさうし』の神女 (4),1-33頁 (単著) 1995/03/31 |
77. |
論文 |
「安仁屋本おもろさうし」に付された区切り点について : オモロ研究史と関連させて 沖縄文化研究 21,189-233頁 (単著) 1995/02 |
78. |
論文 |
「尚家本『おもろさうし』」上・中・下 琉球新報 (単著) 1993/10 |
79. |
論文 |
オモロの表現 : 〈生産叙事〉の視点から 沖縄文化研究 18,181-225頁 (単著) 1992/03 |
80. |
論文 |
琉球弧における〈生産叙事〉表現の諸相 沖縄文化研究 17,211-257頁 (単著) 1991/03 |
81. |
論文 |
オモロのことば 國文學 34(1),65-71頁 (単著) 1989/01 |
82. |
論文 |
オモロにおける「連続部」最終節部の表現 南島史学 (30),34-51頁 (単著) 1987/09 |
83. |
論文 |
万葉集とオモロ・琉歌 国文学解釈と鑑賞 51(2),142-148頁 (単著) 1986/02 |
84. |
論文 |
「オモロにおける「対句部」「反復部」の想定について」 『地域と文化』 (31・32合併号),19-33頁 (単著) 1985/07 |
85. |
論文 |
『琉球国由来記』巻三・四『事始・乾坤』について : 特に、『中華事始』『大和事始』の引用に関連して 琉球の歴史と文化 : 山本弘文博士還暦記念論集 (単著) 1985/04 |
86. |
論文 |
「「重複オモロ」-諸本が指示する「重複オモロ」を中心に-」 『沖縄文化』 (61),38-55頁 (単著) 1983/09 |
87. |
論文 |
『おもろさうし』の「ふし名」について 沖縄文化研究 10,304-345頁 (単著) 1982/10 |
88. |
論文 |
「玉を買う神女-沖縄最古の歌謡集『おもろさうし』を読む」 『青い海』 (91),70-75頁 (単著) 1980/03 |
10件表示
|
全件表示(88件)
|