(最終更新日:2023-01-07 14:41:50)
  コマツ ヨウスケ   YOUSUKE KOMATSU
  小松 陽介
   所属   地球環境科学部 地理学科
   職種   教授
■ 現在の専門分野
地形学, 水文学, 災害科学, 地域研究, 地理学 (キーワード:地形学、水文学、洪水、GIS、) 
■ 論文
1. 論文  小櫃川源流域における穿入蛇行谷の形状と遷急点の位置 地球環境研究 (21),53-61頁 (共著) 2019
2. 論文  立正大学地球環境科学部におけるアクティブ・ラーニングの導入と教育改革の進展 地球環境研究 (20),43-55頁 (共著) 2018
3. 論文  シアトル市・キング郡発達誌年表 地球環境研究 (17),157-181頁 (共著) 2015
4. 論文  オ-プンスペースのあるスローライフ - アメリカ合衆国ボルダー市 地理 57(8),22-29頁 (単著) 2012/08
5. 論文  アメリカ合衆国ボルダー市におけるオープンスペース設置目的の変遷 地球環境研究 (14),31-39頁 (単著) 2012
6. 論文  ジオパークを核としたツーリズム-京都大島町 地理 56(5),12-21頁 (単著) 2011/05
7. 論文  Coefficient of variation of annual flood peaks: variability of flood peak and rainfall intensity   (共著) 2009/01
8. 論文  外秩父山地において基盤岩の違いにより規定されるブナの立地特性 地域研究 49(1),1-13頁 (共著) 2008/12
9. 論文  チャート地域における岩盤地すべり地形に関する水文地形学的研究 平成17-19年度 科研費研究成果報告書 121-132頁 (共著) 2008/03
10. 論文  第1回立正地理教養セミナー「多様な世界と新しい観光—21世紀における『八十日間世界一周』—」実施報告 地球環境研究 10,115-119頁 (共著) 2008/03
全件表示(29件)
■ 著書・その他
1. 著書  世界自然遺産 小笠原諸島 ―自然と歴史文化―   (共著) 2021/03/01
2. 著書  地域資源とまちづくり-地理学の視点から   (共著) 2013/05
3. 著書  ポプラディア情報館 都道府県別日本地理 関東地方   (共著) 2010/04
4. 著書  ポプラディア情報館 都道府県別日本地理 近畿地方   (共著) 2010/04
5. 著書  ポプラディア情報館 都道府県別日本地理 九州・沖縄地方   (共著) 2010/04
6. 著書  ポプラディア情報館 都道府県別日本地理 中国・四国地方   (共著) 2010/04
7. 著書  ポプラディア情報館 都道府県別日本地理 中部地方   (共著) 2010/04
8. 著書  ポプラディア情報館 都道府県別日本地理 北海道・東北地方   (共著) 2010/04
9. 著書  学びの旅―地域の見方・とらえ方・楽しみ方―   (共著) 2010/04
10. 著書  日本の地誌   (共著) 2007/03
全件表示(21件)
■ 学会発表
1. 2007/11 茨城県御前山チャート山地における岩盤地すべり地形(日本地形学連合)
2. 2007/11 日光市東沢における流域面積と降雨流出イベントの関係(日本地形学連合)
3. 2007/06 茨城県御前山地域における岩盤地すべり地形の特徴(立正地理学会)
4. 2007/06 熊谷市のヒートアイランドに与える荒川の影響(立正地理学会)
5. 2007/06 銚子半島の海岸沿いにみられるタフォニの形態と分布(立正地理学会)
6. 2007/06 日光市東沢における流域面積と降雨流出特性の関係(立正地理学会)
7. 2006/06 Scaling and spatial distribution of base flow in sedimentary rocks area(Joint International Meeting, Environmental Changes and Earth Surface Processes in Semi-arid and Temperate Areas)
8. 2006/06 那珂川水系皇都川流域における水文観測システム(立正地理学会)
9. 2005/09 Development of a method to produce a drainage network based on valley morphology automatically extracted from DEM(6th international conference on geomorphology)
10. 2005/03 那珂川水系皇都川流域における台風0422号および0423号にともなう流出特性と地形変化(日本地形学連合)
全件表示(25件)
■ 受賞学術賞
1. 2020/03 立正大学学園 蘊奥褒賞
■ 社会における活動
1. 2009/11~2010/03 埼玉県環境部地球温暖化対策課の実施する社会実験の実行委員
■ 講師・講演
1. 2022/07/09 川は何をしているのか:侵食・堆積・水循環(東京都目黒区)
2. 2021/11/12 動いている山の姿(埼玉県三郷市)
3. 2021/06/24 熊谷の気候を知り、水害への自助の備え 熊谷の地形形成(埼玉県熊谷市)
4. 2018/10/06 動いている山の姿(栃木県佐野市)
5. 2018/09/01 空からみた川のかたち(埼玉県秩父市)
6. 2018/06/07 地形を科学する(神奈川県座間市)
7. 2017/07/22 アクティブラーニングと地域連携(埼玉県熊谷市)
8. 2012/07 地形を科学する(千葉県千葉市)
9. 2010/10/02 防災と減災~「今後の治水対策のあり方に関する有識者会議」をふまえて~(熊谷市)
10. 2008/10/11 山地の自然環境-源流をもとめて-(熊谷市)
全件表示(14件)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2016/08~2017/03  風化作用による鎌倉切通しの表面形状変化 機関内共同研究 (キーワード:風化速度、切通し、堆積岩、文化財)
2. 2006/04~2007/03  温風穴・冷風穴における風向風速観測システムの確立とその温度特性 機関内共同研究 (キーワード:風穴、微風速、観測、洞窟、地すべり地形)
3. 2004/04~2007/03  地球規模水循環システム予測値のスケールダウンと予測の不確実性低減手法の開発 不明 
4. 2002~  洪水流量と水系網の発達 個人研究 (キーワード:洪水、水系網、地形、フラクタル)
5. 2001/04~2002/03  1962年噴火以降の焼岳における地形変化 機関内共同研究 (キーワード:水系網、谷、ガリー侵食、地質構造、空中写真)
6. 2001/04~2002/03  実験的手法による深層崩壊発生機構の解明 奨励研究B (キーワード:地形、模型実験、深層崩壊)
7. 2001/04~2002/03  実験的手法による深層崩壊発生機構の解明 奨励研究B 
8. 1998/04~1999/03  大規模崩壊に与える岩盤地下水の挙動と流出プロセス 競争的資金等の外部資金による研究 (キーワード:大規模崩壊、深層崩壊、地下水、降雨流出過程)
9. 1997/04~1998/03  蛇紋岩山地の地形と水文プロセスの相互作用 競争的資金等の外部資金による研究 
10. 1996/04~1997/03  大江山蛇紋岩地域とその周辺地域における基底流量の平面的分布と地下水位変動 競争的資金等の外部資金による研究 (キーワード:蛇紋岩、基底流量、地下水位、季節変化)
全件表示(12件)
■ 学歴・取得学位
1. 1994/04~1999/03 東京都立大学大学院 理学研究科 地理学 博士課程修了 博士(理学)
2. 1992/04~1994/03 東京都立大学大学院 理学研究科 地理学 修士課程修了 修士(理学)
3. 1988/04~1992/03 愛知教育大学 教育学部 総合科学課程 総合理学コース 卒業 学士(総合理学)
■ 所属学会
1. 関東第四紀研究会
2. 2005/07~ 東京地学協会
3. 2005/07~2011/06 ∟ 広報委員
4. 2004/04~ 立正地理学会
5. 2004/04~ ∟ 評議員
6. 2004/06~ ∟ 編集委員
7. 2008/04~2016/03 ∟ 編集委員長
8. 2002/05~ 土木学会
9. 1996/12~ 日本水文科学会
10. 1996~2008/08 アメリカ地球物理学連合
全件表示(26件)
■ 主要授業科目
自然地理学概論,地形学,水文学,自然公園とエコツーリズム,自然災害と地域,自然計測実習,地理基礎巡検,フィールドワークI II,セミナーI II III IV,卒業研究指導,日本地誌