(最終更新日:2024-07-11 18:16:09)
|
■ 現在の専門分野
経営学 (キーワード:経営戦略論、経営組織論、経営学説史、)
|
|
■ 論文
1. |
論文 |
ダイナミック・ケイパビリティ論における批判的議論 三田商学研究 66(5),221-230頁 (単著) 2023/12 |
2. |
論文 |
The impact of knowledge diversity: Integrating two economic perspectives through the dynamic capability approach Managerial and Decision Economics 41(6),pp.1057-1070 (単著) 2020/08 |
3. |
論文 |
The impact of knowledge diversity: Integrating two economic perspectives through the dynamic capability approach Managerial and Decision Economics (Early View) (単著) 2020/03 |
4. |
論文 |
The growth of knowledge through the resource-based view Management Decision 58(1),pp.98-111 (単著) 2020/01 |
5. |
論文 |
多様性問題へのダイナミック・ケイパビリティ・アプローチ 経営哲学 16(2),54-64頁 (単著) 2019/10 |
6. |
論文 |
戦略経営論における知識の成長 立正経営論集 50(1・2),18-34頁 (単著) 2018/03 |
7. |
論文 |
ハイエクの自生的秩序論についての方法論的検討―ポパーの世界3論との関係を中心に― 経営哲学 13(1),52-63頁 (単著) 2016/03 |
8. |
論文 |
「経営哲学」研究についての方法論的考察―批判的合理主義の観点から― 三田商学研究 58(2),289-299頁 (単著) 2015/06 |
9. |
論文 |
経営哲学のあり方―批判的合理主義の観点から―(報告論文) 経営哲学 12(1),45-48頁 (単著) 2015/04 |
10. |
論文 |
資源ベース論における硬直化の位置づけ―Popperによる3世界論を基礎として― 立正経営論集 47(2),25-47頁 (単著) 2015/03 |
11. |
論文 |
製品イノベーションを誘導する組織プロセス 成城大学社会イノベーション研究 5(2),1-31頁 (共著) 2010/03 |
12. |
論文 |
ダイナミック・ケイパビリティ・アプローチについての資源ベース理論からの一考察―Teece, Pisano, and Shuen (1997) およびTeece (2007) に着目して― 経営哲学 6(2),53-66頁 (単著) 2009/08 |
13. |
論文 |
経営革新のプロセスとマネジメント要因 三田商学研究 52(3),61-73頁 (共著) 2009/08 |
14. |
論文 |
Leonard-Bartonのコア・リジディティ概念―コア・ケイパビリティとの関係における分析―(報告論文) 経営哲学 6(1),132-135頁 (単著) 2009/07 |
15. |
論文 |
マネジメント・イノベーションと組織能力の向上―新たな競争優位構築を目指して 社会イノベーション研究 4(2),1-25頁 (共著) 2009/03 |
16. |
論文 |
資源ベース理論におけるコア・リジディティ概念の意義 立正経営論集 41(1),93-119頁 (単著) 2008/12 |
17. |
論文 |
イノベーションの源泉としての学習能力 成城大学社会イノベーション研究 3(2),19-55頁 (共著) 2008/03 |
18. |
論文 |
組織活性化のための組織学習―学習によるコア・ケイパビリティの形成と更新に着目して― 三田商学研究 50(3),457-468頁 (単著) 2007/08 |
10件表示
|
全件表示(18件)
|
|
■ 著書・その他
|
■ 学会発表
|
■ 受賞学術賞
|
■ 社会における活動
|
■ 学歴・取得学位
|
■ 所属学会
|
■ 主要授業科目
経営学説史、経営組織論、戦略経営特講(日本企業の戦略行動)、イノベーションマネジメント、コミュニケーション特講(英語で読む経営学)、ゼミナール |
|