(最終更新日:2024-02-08 13:39:05)
  ウンサーシュッツ ジャンカーラ   Unser-Schutz Giancarla
  ウンサーシュッツ ジャンカーラ
   所属   心理学部 対人・社会心理学科
   職種   教授
■ 現在の専門分野
キーワード:社会言語学、文化研究 
■ 論文
1. 論文  Vaccine Hesitancy and Susceptibility to SARS-CoV-2 Misinformation in Japanese Youth: The Contribution of Personality Traits and National Identity International Journal of Environmental Research and Public Health 21(1),pp.42-1-42-19 (共著) 2023Link
2. 論文  日本の名前における変化とジェンダー表象 ―子どもの名前は本当に中性化しているか― 立正大学心理学研究年報 14,9-21頁 (単著) 2023Link
3. 論文  視覚的要素による間テクスト性とパロディー ―『東京タラレバ娘』におけるイースター・エッグ― 立正大学心理学研究所紀要 20,19-29頁 (単著) 2022Link
4. 論文  Problems redesigning university EFL curricula: A case study JALT Postconference Publication 2020.1,pp.20-28 (単著) 2021Link
5. 論文  Nerdy girls talking gross: popular perceptions on the quality, role and influence of language in manga Gender and Language 14(3),pp.326-346 (単著) 2020Link
6. 論文  Rethinking global-jinzai policy: Exploring university students' attitudes JALT Postconference Publication 2020,pp.160-169 (共著) 2020Link
7. 論文  What do entrance examinations say about EFL outcomes at universities? JALT Postconference Publication 2020,pp.568-578 (単著) 2020Link
8. 論文  What study resources are university students really interested in? KOTESOL Proceedings 2020,pp.11-22 (単著) 2020Link
9. 論文  英語教員が、英語教育政策についてどう思うのか?―とある大学におけるケーススタディー― 立正大学心理学研究年報 (11),23-30頁 (単著) 2020Link
10. 論文  新しいエリアを命名する行為―なぜ「高輪ゲートウェイ駅」が批判されたか?― 立正大学心理学研究所紀要 (18),13-21頁 (単著) 2020Link
全件表示(48件)
■ 著書・その他
1. 著書  Linguistic Tactics and Strategies of Marginalization in Japanese (J. Kroo & K. Satoh) Palgrave Macmillan pp.189-212 (共著) 2021Link
2. 著書  Discourses of (De)Legitimization: Participatory Cultures in Digital Contexts (A.S. Ross & D.J. Rivers)  pp.36-54 (共著) 2019Link
3. 著書  Shōjo Across Media: Exploring "Girl" Practices in Contemporary Japan (J. Berndt, K. Nagaike & F. Ogi)  pp.49-82 (共著) 2019Link
4. 著書  Corpus-based Studies in Language Documentation, Use, and Learning Corpus-based Studies in Language Documentation (S. Rice, H. Baayen & J. Newman)  pp.213-238 (共著) 2011Link
5. その他 英語学習と娯楽の乖離と接近 週刊読書人 (20453-5/15),7-7頁 (単著) 2020Link
■ 学会発表
1. 2023/10 SARS-CoV-2 Vaccination Hesitancy and Susceptibility to Misinformation: The Role of Personality and National Identity in Japanese Youth(日本社会学会)
2. 2023/08 The difficulty of recent Japanese children’s names: Fact, myth, or somewhere in between?(European Association for Japanese Studies)
3. 2022/11 Gender-neutral names across generations: Differences between Japanese children’s and parents’ names(Annual Conference on Asian Studies Palacký University Olomouc)
4. 2020/11 Interacting with others on the communicative margins: Komyushoo ‘communication disability’ and the perception of communication skills in contemporary Japan(International Symposium on Intercultural, Cognitive and Social Pragmatics)
5. 2020/11 Problems redesigning university ESL curricula(Japan Association of Language Teachers)
6. 2020/05 大学生は、娯楽的な英語学習教材に関心があるのか(日本英文学会)
7. 2019/11 What do students think about ESL policies?(Japan Association of Language Teachers)
8. 2019/11 What entrance examinations say about ESL outcomes(Japan Association of Language Teachers)
9. 2019/10 What English study resources do university students really want?(Korean TESOL)
10. 2019/09 Redesigning and alienating a neighborhood: The critical reception of Takanawa Gateway(Poznan Linguistics Meeting)
全件表示(60件)
■ 講師・講演
1. 2012/05 Language in manga: Building and analyzing a corpus of popular works.(Meiji University)
2. 2012/05 Language in manga: Some structural and lexical characteristics.(Meiji University)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2019/04~2020/03  新しい価値観の言語的交渉の場としてみる電子掲示板に関する社会言語学的研究 その他の補助金・助成金 
2. 2019/04~2020/03  大学における英語教育の実態と現場のニーズに関する研究 その他の補助金・助成金 
3. 2018/04~2019/03  新しい価値観の言語的交渉の場としてみる電子掲示板に関する社会言語学的研究 その他の補助金・助成金 
4. 2018/04~2019/03  大学における英語教育・英語による授業の実態と現場のニーズに関する研究 その他の補助金・助成金 
5. 2016/04~2017/03  英語教育用の授業外学習ツールの開発に関する研究 その他の補助金・助成金 
6. 2013/04~2014/04  マンガ・コーパスの拡張―言葉で見るマンガのジャンルの再分析にむけて― その他の補助金・助成金 
7. 2013/04~2017/03  新しい名前の読みにくさとその社会的負担 若手研究(B) 
■ 学歴・取得学位
1. 2009/04~2013/06 一橋大学大学院 社会学研究科 博士課程修了 博士(社会学)
2. 2007/04~2009/03 一橋大学大学院 社会学研究科 修士課程修了 修士(社会学)
3. 2001/09~2006/02 マギル大学 人文社会科学部 言語学・東アジア研究(専攻)、日本語(副専攻) 卒業 学士
■ 主要授業科目
English SpeakingⅠ・Ⅱ、対人・社会心理学基礎演習、学修の基礎Ⅱ、対人・社会心理学演Ⅰ・Ⅱ、卒業論文・卒業研究Ⅰ・Ⅱ、社会言語学、文化心理学特論(大学院)